ニュース
ニュース
2018-07-30
今さら聞けない中国向け化学品輸出(シリーズ2・危険化学物質)
 中国での危険物に係る法令は、そのほとんどが危険化学品安全管理条例に包括されていると考えてもよいでしょう。いつも日本企業を悩ませるSDSやラベルもこの条例が根拠法になります。中国では法律(条例)が頻繁に改訂されているのではなかろうかという声をよく耳にします。しかし、実際には2011年に施行された中国国務院第591号令(危険化学品安全管理条例の現行版)が施行されて以来、
2015-09-09
危険化学品目録実施指南の解読(下):「実施指南」に向けた事業者コンプライアンス措置
 「危険化学品目録」(2015年版)と 「危険化学品目録(2015版)実施指南」(試行)の相次ぐ公布により、中国における危険化学品の定義が少しずつ明確になってきました。また危険化学品の定義も明確になるにしたがって、事業者の危険化学品管理で求められる対応に関する責任とその変化が注目に値するものとなっています。
2015-09-08
危険化学品目録実施指南の解読(中):「危険化学品分類情報表」について
 「危険化学品目録」と比べ、「危険化学品分類情報表」では「英語名」と「危険性分類」という項目が追加されました。そのうち、危険性分類は分類情報表のコアであり、ガイドラインとして事業者に化学物質に関する分類情報を提供した一方で、事業者が化学物質について分類を行う際には分類情報表に定める分類結果を十分に考慮しなければなりません。
2015-09-08
危険化学品目録実施指南の解読(上):「実施指南」本文条項の解読
 中国安全生産監督管理総局が2015年8月19日に正式公布した「危険化学品目録(2015年)実施指南」(試行)(以下「実施指南」という」)は9月2日、公式サイトに掲載されました。「危険化学品目録(2015年)」(国家安全生産監督管理総局を含む10部署第2015年第5号公告、以下「目録」という)は、中国における危険化学品に向けた管理を行うための重要な根拠として、今年5月1日から正式施行されています。一方、「実施指南」は企業に向けたコンプライアンスや当局の管理実務における重要なガイダンスとして役割を果たしています。  「実施指南」は「本文」と「付録:危険化学品分類情報表」の2部分に分けられています。本記事では本文において誤解や質疑を起こしやすい箇所について分析・説明します。
2014-02-24
国連、欧州連合、中国と米国のGHS分類基準の差異
 ある有害化学物質商品を管理するうえで「一番重要な法規上の職責は何でしょう」と聞かれた際、私達の顧客の大半は化学物質安全技術説明書(SDS)または安全ラベルを思い浮かべます。実際最も重要でありすべてのGHS遵守活動の基礎となる危険性分類を認識する人は非常に少ないです。
2014-02-11
中国、欧州と米国SDS基準の総合分析
 一言でいうと、欧州連合、中国と米国欧州三つの地域における安全データシート(SDS)の編集基準はすべて国連GHS基準に基づき、作成されたものです。欧州連合と中国は国連GHSが定めるSDSの16部分の内容を留めていますが、米国は12部分しか採用しませんでした。そのうち、第12、13、14、15の四部分について強制要求はありません。
2013-12-24
「危険化学品目録」発表難航の裏で
 最近、多くのお客様から「危険化学品目録はいつ発表されるか?」、「どうしてまだ発表されていないのか?」という問題が相次いで寄せられています。規制研究者として長い時間務めてきましたが、私は様々な方面から「危険化学品目録」に関する情報を収集してきました。この記事をきっかけに、業界関係者や政策制定専門家との問い合わせで入手した情報と、政府機関の行政運営と政策決定に対する認識から分析し、この問題に対する見解を説明させていただきます。お役に立てれば幸いです。